人気ブログランキング | 話題のタグを見る

16年前・・・

 もはや民主化への動きを起こしてもソ連にけん制されることもないということを理解したチェコスロヴァキアの人々は、ちょうど16年ほど前に、体制転換をします。
 国名こそは「チェコスロヴァキア社会主義共和国」でしたが、実質は資本主義的な民主制志向の国づくりへ向かうことになります。
 チェコスロヴァキアが体制変換を起こした1989年より数年後また政治体制変換を行うことになるのですが、とにかく16年前の今日あたりはまさにその改革の熱がピークに達する一歩手前の日でした。
 今ではチェコではもう東欧革命のことを革命とは言いません。改革といいます。それだけに醒めたという実感があるということだったのですが、とにもかくにもその当時は熱かったわけですね。
# by zmrzlina | 2005-12-27 20:26 | チェコスロヴァキア史

ワイン、vino,vinum,vineger,Wein,wine

 今日はクリスマスということで、ワインを飲まれている方も多いのではないかと思います。
 さてチェコ語ではワインのことを「vino」と書きます。
 ラテン語では、「vinum」です。両方とも中性の名詞です。
 さてこのワインですが、上に挙げたものはやはりヨーロッパ言語の源であるラテン語に
起源しているといえると思います。ドイツ語ではWeinです。
 すこし面白いのはぶどう酒という意味であった「vinum」が英語に入っては、なんとワインではなく、お酢である、「vineger」に影響しているということです。英語のワインの「wine」の起源も「vinum」に求められそうなものですがこれは保留です。いずれにせよ。ラテン語の「vinum」を覚えておくと他のヨーロッパ言語にぶつかった時もそんなにトラブルがおきづらいだろうなと思います。
 それでは、メリークリスマス!!
# by zmrzlina | 2005-12-24 22:55 | チェコ語

ワイン、vino,vinum,vineger,Wein,wine

 今日はクリスマスということで、ワインを飲まれている方も多いのではないかと思います。
 さてチェコ語ではワインのことを「vino」と書きます。
 ラテン語では、「vinum」です。両方とも中性の名詞です。
 さてこのワインですが、上に挙げたものはやはりヨーロッパ言語の源であるラテン語に
起源しているといえると思います。ドイツ語ではWeinです。
 すこし面白いのはぶどう酒という意味であった「vinum」が英語に入っては、なんとワインではなく、お酢である、「vineger」に影響しているということです。英語のワインの「wine」の起源も「vinum」に求められそうなものですがこれは保留です。いずれにせよ。ラテン語の「vinum」を覚えておくと他のヨーロッパ言語にぶつかった時もそんなにトラブルがおきづらいだろうなと思います。
 それでは、メリークリスマス!!
# by zmrzlina | 2005-12-24 22:55 | チェコ語

ワイン、vino,vinum,vineger,Wein,wine

 今日はクリスマスということで、ワインを飲まれている方も多いのではないかと思います。
 さてチェコ語ではワインのことを「vino」と書きます。
 ラテン語では、「vinum」です。両方とも中性の名詞です。
 さてこのワインですが、上に挙げたものはやはりヨーロッパ言語の源であるラテン語に
起源しているといえると思います。ドイツ語ではWeinです。
 すこし面白いのはぶどう酒という意味であった「vinum」が英語に入っては、なんとワインではなく、お酢である、「vineger」に影響しているということです。英語のワインの「wine」の起源も「vinum」に求められそうなものですがこれは保留です。いずれにせよ。ラテン語の「vinum」を覚えておくと他のヨーロッパ言語にぶつかった時もそんなにトラブルがおきづらいだろうなと思います。
 それでは、メリークリスマス!!
# by zmrzlina | 2005-12-24 22:55 | チェコ語

鯉を食べる習慣

 今日くらいまでにチェコのいたるところでは、鯉がところどころで売られていることでしょう。恒例の行事で24日にはチェコでは(実はチェコに限りませんが)クリスマスで鯉を食べる習慣があります。
 チェコの場合はこの傾向は強いです。というのもチェコの南の方、チェスケー・ブジェヨヴィツェという都市の南、ヴルタヴァ(モルダウ)川の上流では多くの湖がありここでまさに養鯉業が行われている訳です。この産業をもってして、プラハなどの消費地にまで鯉が輸送されるわけですね。
 因みに最近の傾向としては鯉を一旦買っておいて家のお風呂でしばらく泳がせたりするのですが、そうやって飼っているうちに情が鯉に移って24日の食卓にのぼらせてしまうには忍びないということで買ったはいいけど殺せないということがおきているようです。
 ということでまた放流してあげていることも多々あるそうです。幸い鯉という魚は強い魚で多少川が汚れた所でも生活できるので、放したところで後々、心配することもないということですね。
 いいものです。
 皆様もチェコのように鯉を召し上がられるかどうか分かりませんが、とにかく良いクリスマスイブをお迎え下さい。
# by zmrzlina | 2005-12-23 23:59 | チェコに関して色々