遅きに失したかもしれませんが、今上野でアルフォンス・ミュッシャ展をしています。
堺市に博物館があるくらいミュッシャというのは日本人に人気があり、よくどこかで大小さまざまな彼の作品の展示会をしていることが多いです。 これは一つに、彼の作品の性質に関連があると思われます。彼の作品は、リトグラフを作っては売るという事ができます。いきおい、展示はすれども概ね彼の代表作を展示して、出口付近の売店で彼のリトグラフを販売するという流れになることが多かったです。 今回のはさすがに上野の東京都美術館で開催するということもあってより規模が大きく、見ごたえがあるものになるのではと思っています。240点の作品を公開して、約100点の日本初公開の作品が展示されるそうです。彼のデザインした切手も展示されるのも私としては嬉しいですね。会期は3月27日までです。 詳しくはこちら東京都美術館の企画展のところをクリックしてみてみましょう。
by zmrzlina
| 2005-02-10 09:56
| チェコ切手
|
便利リンク 集
カテゴリ
全体 チェコに関して色々 チェコ切手 cukr ドイツ チェコ語 チェコスロヴァキア史 このサイトについて ルーマニア 人形劇・アニメーション リンク チェコ美術 mixi チェコチャンネル ハンガリー 地理 チェコサッカー チェコ映画 ロシア リンク集 プラハ 未分類 以前の記事
2005年 12月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 06月 2004年 04月 2004年 03月 最新のトラックバック
フォロー中のブログ
宇柳貝四方山話 チェコの輪-愛知(Cze... イスクラ 本日の中・東欧 fafaccio's S... 切手分室。/北欧・東欧切... たまごさんのひとりごと プラハなchihua**hua Postimerkki ... stampworld*c... :::てのひらart::... ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||