さてお分かりいただけたでしょうか?かのプラハ城切手のある致命的なエラーを。
ポイントは太陽でした。 つまりあのプラハ城の姿はプラハ城より南に立っていないと見る事ができません。皆さんもご存知のように太陽は東から昇り、南を通り、西に沈みます。あのデザインは天文学的にはありえないことです。 実はこのことは後になってチェコスロヴァキア郵政又はミュシャも気付いたようで、この切手の第二版では太陽がなくなっています。 しかしながら、その太陽光を表現している線は残ったままでした。ですので都合余白から放物線上に線が伸びているデザインに変わりました。それでも、やはり初版の方が天文学的には大間違いであったにせよ一種のアクセントになっていたのだと私は感じます。ちょっと間の抜けたデザインになってしまった感じを受けます。 非常に公共性の高い印刷物(普通切手)でしたから、エラーは恥でしょう。とはいえ、修正してデザイン的に劣ってしまったということになってしまったらそれはそれで残念な話です。厄介な問題ですね。こんなことを思いつつミュシャ展を見学し、特別講演会に参加しました。
by zmrzlina
| 2005-02-28 21:01
| チェコ美術
|
便利リンク 集
カテゴリ
全体 チェコに関して色々 チェコ切手 cukr ドイツ チェコ語 チェコスロヴァキア史 このサイトについて ルーマニア 人形劇・アニメーション リンク チェコ美術 mixi チェコチャンネル ハンガリー 地理 チェコサッカー チェコ映画 ロシア リンク集 プラハ 未分類 以前の記事
2005年 12月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 06月 2004年 04月 2004年 03月 最新のトラックバック
フォロー中のブログ
宇柳貝四方山話 チェコの輪-愛知(Cze... イスクラ 本日の中・東欧 fafaccio's S... 切手分室。/北欧・東欧切... たまごさんのひとりごと プラハなchihua**hua Postimerkki ... stampworld*c... :::てのひらart::... ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||